5年生 スキー学習5
午後からはリフトに乗って、ゲレンデの上の方まで行くグループもいました。生まれて初めてのリフト乗車で、インストラクターに手を持ってもらって、安全に乗車することができました。そして、少しずつ長い距離を滑ることができるようになりました。
どの子供も1日でだいぶ上達しました。
【5年生の活動】 2018-01-31 18:31 up!
5年生 スキー学習4
午前の講習が終わり、昼食となりました。班の友達とカレーをおいしくいただきました。
【5年生の活動】 2018-01-31 18:30 up!
5年生 スキー学習3
片足だけスキーを履いて歩く練習もしました。
思うように歩くことができなかった子供も、繰り返し練習していくうちに、上手に歩くことができるようになっていきました。
【5年生の活動】 2018-01-31 18:29 up!
5年生 スキー学習2
午前の講習が始まりました。
生まれて初めてスキー靴を履く子供もいるので、スキー靴の履き方から学んでいきました。
【5年生の活動】 2018-01-31 18:29 up!
5年生 スキー学習1
スキー学習が始まりました。開講式では、インストラクターにスキー学習に向けての意気込みを元気よく言いました。
【5年生の活動】 2018-01-31 18:29 up!
4年 体育 ポートボール〜みんなの心をつないで〜
4年生は体育の学習で、ポートボールに取り組んでいます。ドリブルやパスが少しでも上達できるように、同じ色団同士で声をかけ合いながら意欲的に練習しています。練習したことを生かしながら、同じ色団の仲間と心をつないで得点につなげてほしいです。
【4年生の活動】 2018-01-31 18:12 up!
スキー学習 4
午後の練習も無事終了し、予定通り3時10分にスキー場を出発しました。滑ることができて嬉しかった、初めてリフトに乗ってドキドキしたなど、どの子も満足そうな笑顔を見せてくれています。帰ったらゆっくり休んで、明日元気に登校しましょう。
【行事より】 2018-01-31 15:18 up!
1月31日の給食
ごはん
牛乳
さんまのマーマレード味
よごし
親子煮
【給食室より】 2018-01-31 13:59 up!
スキー学習 3
昼食はカレーライス。みんなお腹ペコペコ、のどがカラカラ状態でしっかり食べていました。午後の練習に備えます。
【行事より】 2018-01-31 12:48 up!
スキー学習 2
初めてスキーをする子供たちが多い5年生。片足スキーから始め、少しずつ慣れています。止まりかたも練習中です。
【行事より】 2018-01-31 11:34 up!