しおりづくり(図書委員会)
校内読書月間の真っ只中の11月13日(水)、図書委員会が企画した「しおりづくり」を行いました。
本日は、下学年が対象です。たくさんの太田っ子が参加し、思い思いにしおりを作りました。みんな楽しそうに、そして真剣に作る姿がすてきでした。
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-13 18:04 up!
じゃがいもがたくさん使われるのはなぜだろう(6年生)
11月13日(水)、家庭科の時間に給食の献立表を見ると、じゃがいもが多く使われていることが分かりました。なぜ、じゃがいもが多く使われているのかグループ毎に考え、発表しました。じゃがいもの良さが分かったので、次回はどんな料理にしていくか考えていきます。
【6年生のページ The sixth grader】 2019-11-13 18:04 up!
クラブ活動、楽しみだな。(3年生)
太田小学校では、4年生からクラブ活動があります。
11月13日(水)、来年度からクラブ活動がスタートする3年生が、その活動の様子を見学しました。
「おやつ作りクラブ」や「手芸クラブ」など、興味のあることや上手になりたいことなどに、4〜6年生がチャレンジしている様子を見学して、「私たちもがんばりたいな。」「クラブ活動が始まるのが楽しみだな。」という思いを強くしてます。
【3年生のページ The third grader】 2019-11-13 18:04 up!
重さを調べよう(3年生)
11月13日(水)、算数科で重さの学習をしました。
はかりを使って、水筒やセロハンテープの台など、身近な物の重さを調べています。重さを数字で表すことができる便利さを学ぶことができました。
【3年生のページ The third grader】 2019-11-13 18:04 up!
11月13日(金)の給食
本日の献立は、ごはん、牛乳、ししゃもの米粉揚げ、花野菜サラダ、田舎煮、のりつくだにです。
田舎煮は、里芋やれんこんがゴロゴロ入っていてでボリュームのあるメニューです。ホクホクで柔らかく、子供たちは味の染みたゴロゴロ野菜をパクパク食べていました。
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-13 14:39 up!
いちょうタイム 目一杯遊べそうです
13日(水)は、気持ちの良い朝です。巡回途中でパトロール中の警察の方とお会いし、情報交換しました。「いろいろな地域で熊被害が出ているため、太田校区だけというわけにはいかないが、登下校時等できる限りのパトロールを行う」とのことです。学校に戻ると、家庭科室前の食育コーナーがリニューアルしていました。子供たちにも見て欲しいです。水曜日のお昼は、いちょうタイムです。子供たちが元気にグラウンドで遊びそうな空です。
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-13 08:35 up!
いちょうの木パフォーマンスショー
11月12日(火) いちょうの木パフォーマンスショーが行われました。パフォーマーの雫さんと小次郎さんが、マジックやジャグリング等で子供たちを楽しませてくれました。途中、子供や先生が参加するコーナーがあり、パフォーマーさんとのコミュニケーションを楽しむことができました。
最後にお二人に今の職業をするきっかけや、1日に練習する時間等について尋ねました。お二人とも子供の頃に見たパフォーマーの演技にあこがれたことがきっかけとなり、その夢をかなえるためにたくさん努力したことを聞かせていただきました。太田っ子も「なりたい自分」をめざしてがんばっていきましょう。
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-13 08:35 up!
はさみのアートを楽しんだよ!(2年生)
11月12日(火)、図工の学習ではさみのアートに取り組んでいます。白い画用紙を色々な形に切り、黒い画用紙に並べると、色々な模様が浮かび上がります。偶然できた形や模様を楽しみながら学習する姿が見られました。
【2年生のページ The second grader】 2019-11-13 07:50 up!
11月12日(火)の給食
本日の献立は、塩肉じゃが、ふくらぎのみぞれがけ、ゆかり和えです。
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-12 12:35 up!
ぜひ来校ください
12日(火)の朝は、昨晩の大雨が嘘のような天候になっています。今朝は、警察のパトロール車も巡回していました。子供たちは、たくさんの方に守られて元気に登校しています。(まだポケットに手を入れている子を見かけます。手袋着用を奨めてあげてください)本日は、9:25〜と10:35〜、「いちょうの木パフォーマンスショー」を行います。観覧自由ですので、子供たちと一緒に楽しんでいただけたら幸いです。(写真は準備された体育館の風景)
【学校行事のページ Events on the school calendar】 2019-11-12 10:28 up!