![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:39 総数:156356 |
5/29 3日目です!![]() ![]() 3日目の全校登校日です!! 5/29 応援練習![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 運動会予行練習
30度の暑い日となりました。それでも、みんなきびきびとがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 運動会全体練習
今日は、開会式と閉会式の練習をして、応援練習もしました。とても暑い日となったので、休憩をとりながら行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝顔の世話![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() 学校の畑![]() ![]() ![]() ![]() 第2回避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 5/23 おいしい太田っ子米を育てよう〜田植え〜(5年)
5年生は、農家の方のご協力を得て、田植えをしました。
最初は「きゃー!!」「うわ−!!」とおそるおそる田んぼの中に入った子供たち。でもすぐに田んぼの土の感触を楽しみながら、どんどん苗を植えていました。 「農家の人って、こんなに腰がいたくなるような作業をしているんだね。すごい!」 「土の感触にびっくりしたよ。土の中って、温かいんだね。」 「これから大切にお世話して、みんなが笑顔になるようなおいしいもち米にしたいな。」 「この学習を通して、もっとTEAM5の1の絆や協力する気持ちを高めていきたいな。」 子供たちは、様々な気持ちをもつことができました。 お手伝いに来てくださった方からは、「ぼくが教えに来てからの10年間で、一番まっすぐできれいに田植えしてある!」とほめていただきました。 でも、実は担任は、太田小に来てから7年間で、これほどまでに多くの子供たちが(もちろん男女関係なく)泥だらけになって楽しんでいる(?)田植えを見たのは初めてでした(*^_^*) 保護者のみなさん、泥だらけの洗濯物を持ち帰って、ごめんなさ〜い!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/20 さつまいもを植えたよ!(5年)![]() ![]() ![]() ![]() |
|