![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:180 総数:514566 |
6年 外国語科
「自分の宝物を伝え合おう」ということで、メモを作っています。もちろん、英語で伝え合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数科
「長さをくらべよう」長さを比べるには、どんな方法があるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学級会
児童会のスローガンについて、みんなで話し合っています。積極的に意見を出し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数科
分度器を使って、角度や三角形を書こう。正確に書かねば・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会科
古墳時代の学習です。昔の人は、なんでこんなものつくったのでしょうか?資料を見ながら、考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 業間の休み時間
今日の業間の時間は、まだ雨が降っていませんでした。元気な子供たちは、この時こそはと、グラウンドに飛び出していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのマーマレード煮、茎わかめのきんぴら、卵とじでした。茎わかめがシャキシャキの食感でした。
![]() ![]() 3年生社会 「富山市のしょうかい地図」3![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会 「富山市のしょうかい地図」2![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会「富山市のしょうか地図」1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「富山市の様子」のまとめとして、「しょうかい地図」をかきました。 |
|