令和3年 1月18日(月) の学習予定及び持ち物のお知らせ
・来週より学校再開となりました。
つきましては、来週月曜日(1/18)の
各学年、学級の学習予定と持ち物についてお知らせします。
・尚、子供の安全確保が最優先です。
天候や路面の状況等により、ご家庭の判断で
手荷物を調整しても構いません。
---------------------------------------------------------------------------
【1年生】
○ 学習予定
国語、算数、学活(3学期の目当て)、計算チャレンジ練習
○ 持ち物
・国語、算数、毎日セット
・月曜セット(給食用エプロン)
・縄跳び
*雪遊びは延期。
道具箱は19日以降、荷物の少ない日に持ってくる。
*天候状況に合わせて、
スキーウエアを着るなど服装を工夫する。
---------------------------------------------------------------------------
【2年生】
○ 学習予定
・国語、算数、学活(身体測定あり)
○ 持ち物
・国語、算数
・月曜セット・縄跳び
*雪遊びは延期。
*替えの靴下。
---------------------------------------------------------------------------
【3年生】
○ 学習予定
・時間わりどおり
○ 持ち物
・国語・算数・理科・社会
・月曜セット(給食用エプロン)
・学びファイル
・テストファイル
・ちょうこく刀、軍手、新聞紙
---------------------------------------------------------------------------
【4年生】
○ 学習予定
・時間わりどおり
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
・1組と3組は、音楽セット(教科書・リコーダー)
---------------------------------------------------------------------------
【5年生】
○ 学習予定
・時間わりどおり(委員会あり、音楽なし)
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
---------------------------------------------------------------------------
【6年生】
○ 学習予定
・時間わりどおり(音楽、委員会あり、6-2のみ身体測定あり)
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
・リコーダー
---------------------------------------------------------------------------
【なかよし】
○ 学習予定
・時間わりどおり
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
---------------------------------------------------------------------------
【ひまわり】
○ 学習予定
・時間わりどおり
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
---------------------------------------------------------------------------
【すこやか】
○ 学習予定
・時間わりどおり
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
---------------------------------------------------------------------------
【たんぽぽ】
○ 学習予定
・時間わりどおり(身体測定あり)
○ 持ち物
・月曜セット(給食用エプロン)
---------------------------------------------------------------------------
【メール用カテゴリ】 2021-01-15 15:07 up!
学校再開のお知らせ
富山市教育委員会より学校再開の通知がありましたので、お知らせします。
学校再開のお知らせ
1月18日(月)から学校を通常どおり再開します。
給食についても18日(月)から始めます。
通学路にはまだ積雪があるため、道幅が狭い箇所もあります。安全を最優先に行動してください。
1 1月18日(月)から学校を再開します。
2 給食についても、1月18日(月)から始めます。
※学校周辺の道路はまだ積雪があり、登下校する際は、時間に余裕をもって、かつ安全を最優先に行動してください。
※一部区間において通学路の確保が難しいことも想定されるため、職員も安全指導に出る予定ですが、各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
※今後の予定に変更がある場合は、緊急安全メール及び学校ホームページ等でお知らせします。
<問い合わせ先>
山室小学校 教頭 (電話)421−2802
【メール用カテゴリ】 2021-01-15 11:49 up!
みずほ子ども会 開設のお知らせ
みずほ子ども会 開設のお知らせです。
小学校の臨時休業延長期間、1月14日(木)及び15日(金)はみずほ子ども会を開設します。
利用時間は、14:00〜17:00 です。
ただし、学校付近の道路状況等も大変通行困難な状態です。ご了承ください。
連絡先;090−2371−8979(子ども会専用)
【メール用カテゴリ】 2021-01-13 11:43 up!
臨時休業延長のお知らせ
富山市教育委員会より臨時休業延長の通知がありましたのでお知らせします。
臨時休業延長のお知らせ
雪により通学路の安全確保が困難になっているため、
1月15日(金)まで臨時休業を延長します。
現段階では、学校再開は1月18日(月)とし、給食も実施予定としています。
再開については、1月15日(金)午後に改めて緊急安全メール及び学校ホームページにて連絡いたします。
1 臨時休業期間中は、不要不急の外出を避け、家庭でお過ごしください。
2 保護者が不在で、お子さんだけで日中を過ごす場合は、施錠や火の取扱い等にも気をつけるよう、ご指導ください。
3 お子さんのことで心配なことがあれば、気軽に学校にご相談ください。やむを得ない事情がある場合は、お子さんの学校での受け入れを行いますので、学校にご連絡ください。
・受け入れ時間は、8時15分から15時30分までの間で希望する時間とします。
例 午前のみ、午後のみ、11時〜13時 等
・給食はありません。必要に応じて弁当を持たせてください。
・登下校は、原則、保護者が送迎してください。
・登校の際には、保護者が家庭で検温を行ってください。学校においても適宜、検温を行います。風邪の症状がある場合は、速やかに帰宅させることとします。
・マスクを着用させてください。学校では、少人数に分かれて読書や自主学習を行います。なお、担任が対応するとは限りません。
・グループ学習や運動等は、原則行いません。
4 臨時休業中の学習については、学校ホームページや緊急安全メール等でお知らせします。なお、学校再開後は、質問教室等を設けるなど、家庭学習の見届けや学習支援を行います。
※臨時休業中の学校からの連絡については、学校ホームページ、緊急安全メール等で行いますので、ご確認ください。必要に応じて担任等から連絡します。
<問い合わせ先>
山室小学校 教頭 (電話)421―2802
【メール用カテゴリ】 2021-01-13 10:46 up!
1月14日以降の学校再開について
本市の幼・小・中学校においては12、13日を臨時休業としておりますが、児童の通学路等の状況を確認し、14日(木)以降の学校再開については、明日13日(水)午前11時までに緊急安全メール及び学校ホームページで連絡します。
【メール用カテゴリ】 2021-01-12 14:20 up!
みずほ子ども会・臨時休業
みずほ子ども会・臨時休業のお知らせです。
1月12日(火)及び13日(水)小学校の臨時休業を受け、みずほ子ども会も臨時休業とします。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
【メール用カテゴリ】 2021-01-11 12:39 up!
書初大会その3
高学年は、「密」にならないように時間をかえて体育館で書きました。
【活動の様子】 2021-01-08 12:38 up!
書初大会その2
中学年も教室とオープンスペースを使って、気合いを入れて書いています。
【活動の様子】 2021-01-08 12:35 up!
書初大会その1
【活動の様子】 2021-01-08 10:21 up!
大雪!
突然の大雪になりましたが、今日は予定通り、11:40の下校になります。
【活動の様子】 2021-01-08 10:18 up!