明日の運動会について(再)
再度のお知らせです。
明日の運動会は、本日配付したプログラム(変更版)の通り、実施します。
入場行進の開始時刻は、午前8時40分です。
【最近の堀南の子】 2019-05-24 18:01 up!
明日の運動会について
明日の運動会は、本日配付したプログラム(変更版)の通り、実施します。
入場行進の開始時刻は、午前8時40分です。
【最近の堀南の子】 2019-05-24 14:11 up!
運動会種目変更のお知らせ(再)
再度のお知らせです。
運動会の実施を予定している明日は、猛暑日だと天気予報で伝えられています。
児童の熱中症予防のため、プログラムを変更し、午前中に全て実施します。
下校時刻は、12時40分頃です。
弁当は要りません。
詳細は、本日配付する変更案内を確認してください。
【最近の堀南の子】 2019-05-24 12:25 up!
運動会種目変更のお知らせ
運動会の実施を予定している明日は、猛暑日だと天気予報で伝えられています。
児童の熱中症予防のため、プログラムを変更し、午前中に全て実施します。
下校時刻は、12時40分頃です。
詳細は、本日配付する変更案内を確認してください。
【最近の堀南の子】 2019-05-24 09:34 up!
クジャクサボテンが咲きそうです!
校区の方よりいただいた「クジャクサボテン」が、今年も、保健室で咲きそうです。今年は10個以上のつぼみがあり、花が広がるのを今か今かと楽しみにしています。子供たちは、昨年もみごとな深紅の花に見とれていました。「クジャクサボテン」は、子供たちの運動会を応援しているようです。
【最近の堀南の子】 2019-05-22 08:22 up!
視力測定を実施しました
先週から、視力測定を行っています。子どもたちは、真剣に取り組み、昨年の視力と比較して驚いている様子が見られました。5月からは、学校医の先生による各種検診が始まります。
【最近の堀南の子】 2019-04-18 13:06 up!
ミニ保健指導
視力測定の後にミニ保健指導を実施しています。1年生は「保健室の使い方について」、2〜4年生は「けがの手当について」、5,6年生には「メディアコントロールについて」指導しています。子どもたちは、積極的に発言し、楽しく指導を受けている様子が見られました。
【最近の堀南の子】 2019-04-18 13:05 up!
水質検査
学校の飲料水が、安全かどうか学校薬剤師の青木先生に、水質検査を行っていただきました。学校では、学校環境が安全で衛生的になっているかどうかを学校薬剤師の先生に検査していただいています。
【最近の堀南の子】 2019-04-09 20:02 up!
健康診断が始まりました
新学期が始まり、健康診断も始まりました。今は、身体測定や聴力検査を行っている最中です。身長や体重が増えて喜んでいる姿がみられました。また、久しぶりの聴力検査に緊張している様子も見られました。来週からは視力測定など、様々な健康診断があります。
【最近の堀南の子】 2019-04-09 20:02 up!
4月5日(金) 入学式
今年度は、114名の1年生が入学しました。
式では、校長先生が、がんばってほしいことを3つ話されました。
・元気よく挨拶しましょう。
・早寝、早起き、朝ご飯で、元気な体を作りましょう。
・よい姿勢で、話をしっかり聞きましょう。
1年生は、よい姿勢でお祝いの言葉を聞いて、「ありがとうございます」と、お礼の言葉を言っていました。
【最近の堀南の子】 2019-04-05 17:01 up!