![]() |
最新更新日:2019/02/14 |
本日: 昨日:57 総数:188415 |
6年 卒業式に向けて(合唱練習)![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、私たちのためにお越しいただき、本当にありがとうございました。 3年生 卒業お祝い集会にむけて!
3年生は、「卒業お祝い集会」の出し物に向けて、ダンスの練習をしています。卒業を控えた6年生に喜んでもらえるように、振り付けを一生懸命に覚えています。3年生が心を一つに笑顔で踊れることをがんばります!その他に、劇や6年生との楽器のセッションなど、休み時間を使って練習を重ねています。本番に向けてどんどん楽しさが増している子供達です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 跳び箱に挑戦!(体育科)
3年生は今、体育科の授業で、跳び箱の学習をしています。踏み切るタイミングや、手を跳び箱に付く位置を意識して練習しています。跳び箱の上で前転する、「台上前転」にも挑戦しています。子供たちは、どんどんできるようになる技が嬉しいようで、「跳べるようになった!」や「もう一回やってみたい!」と意欲を高めています。安全に気を付けて学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 川柳教室!
3年生は、川柳教室がありました。川柳協会の先生方から、川柳と俳句の違いや五・七・五の音を大切にすることなどを教えていただきました。お題が「未来」と「かがやき」についての川柳を考えました。子供たちは、今がんばっていることや自分の将来についての句を考えて、五・七・五に字余りなく詠めると嬉しそうな様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業プロジェクトがんばっています!![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいプロジェクトでは、21日に2年生とトランプでババ抜きをしました。みんなにこにこ顔で楽しい時間を過ごすことができました。 6年 卒業プロジェクト(奉仕活動プロジェクト)![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() ・すきやき ・鰯のショウガ味 ・小松菜の胡桃和え ・ごはん ・とろろ昆布 ・牛乳 鰯は、骨も柔らかく調理してあります。 本日の給食![]() ![]() ・ポトフ ・鶏肉とレバーのピーナッツからめ ・添え野菜 ・黒糖コッペパン ・チーズ ・牛乳 レバーは、食べやすく味付けしてあります。 6年 小中交流会を行いました その2![]() ![]() ![]() ![]() 6年 小中交流会を行いました その1![]() ![]() ![]() ![]() 堀川中学校の生徒の皆さん、先生方、お忙しい中、本当にありがとうございました。 |
|