![]() |
最新更新日:2018/04/24 |
本日: 昨日:139 総数:152617 |
6年 感謝の集いを企画・運営しました![]() ![]() ![]() ![]() 感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() 集会では、お客様と一緒にゲームを通してふれあい、「ふるさとの空」を歌いました。 地域の方の優しいまなざしと温かい思いをしっかりと受け止め、子供たちがふるさとを支える一人として成長していくことを楽しみにしています。 3年生 豆腐づくり教室!Part2
講師の方に来ていただき、おいしい豆腐をつくるためにいろいろお手伝いいただきました。ありがとうございました。11月22日(水)には、3、4組の豆腐づくり教室を行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 豆腐づくり教室!Part1
11月1日(水)に、1、2組が豆腐づくりを体験しました。まず、大豆をミキサーで砕いて細かくし、煮込んだ後に絞ってにがりを豆乳入れて固まって豆腐ができるのを待ちました。子供たちは、大豆が白い豆腐に変身していくところを実際に体験したことで、不思議に思っていたことを理解することができ、うれしそうな様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 小中合同あいさつ運動を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 6年 JICA国際理解学習を行いました その2![]() ![]() ![]() ![]() 6年 JICA国際理解学習を行いました その1![]() ![]() ![]() ![]() 画像は、ジャマイカ・マレーシアの学習の様子です。今回、このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。 第4学年 地域の方に感謝して
感謝の集会が行われました。
給食時間には、地域の方を招いて一緒に給食を食べました。 普段、登校中にお世話になっている方々と、色々な話をしながら楽しんで食べていました。 子供たちは、これからも感謝の気持ちをもち、挨拶やお話をしていきたいと考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第4学年 理科「すずしくなって」
子供たちが1学期から育てているヘチマから種が取れるようになりました。
7月には、気温が上がりぐんぐんと伸びていたヘチマも、11月になると寒くなり枯れ始めました。 緑色の重かった実も、茶色くなりとても軽くなっていることに子供たちは驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 お薬教室!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|