![]() |
最新更新日:2019/02/19 |
本日: 昨日:108 総数:188624 |
6年生 スポーツ集会![]() ![]() ![]() ![]() 現在、総合的な学習の時間に進めている卒業ふれあいプロジェクトで、6年生同士の思い出づくりのために担当の子供たちが企画しました。子供たちは久しぶりの学年集会で、はりきってドッジボールを楽しみ、汗だくになって動き、「最後にいい思い出になった」と笑顔いっぱいでした。 卒業まで十日あまりとなりました。悔いなく卒業するために、卒業プロジェクトを中心に活動を進め、卒業式を迎えたいと思います。 卒業お祝い集会![]() ![]() ![]() ![]() まず、1年生が作ったかわいいメダルを首から下げて、6年生が入場しました。そして各学年のお祝いの出し物を発表しました。2年生は、ダンスや手話を交えた合唱を披露しました。3年生はリコーダーや歌など音楽の発表をし、きれいな音色を届けました。4年生は「6年生に挑戦」ということで、6年生となわとびやジグザグドリブルなどで対決し、会場を盛り上げました。最後に5年生が6年生のこれまでの学校生活にまつわるクイズを出し、6年生は当時のことを思い出しながらクイズを楽しみました。全校で歌を歌った後は、6年生からお返しの出し物がありました。6年生は、1年間の行事の中からクイズを出し、感謝の気持ちを伝えました。 感謝の気持ちがたくさんつまった、楽しい集会となりました。 6年生 小中交流会![]() ![]() ![]() ![]() 本校卒業生の中学2年生の生徒が来校し、6年生の各教室で中学校生活についての説明をしました。6年生の子供たちは、「どんな勉強があるか」「部活動ではどんなことをするのか」「どんな行事があるか」など、学習や部活、生活について心配なことなどを質問し、中学生の生徒たちは、とてもさわやかな対応で、分かりやすく話してくれました。 進学を前に、中学校生活への不安がやわらげられ、意義あるよい機会となりました。 ふれあい会食![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の子供たちが、お世話になったふれあい班の6年生のために企画した会食でした。会食では、下級生と会話をしたり5年生が考えたクイズをしたりして楽しい給食の時間を過ごしました。最後に、班のみんなで書いたメッセージカードを6年生一人一人に渡しました。受け取った6年生はとてもうれしそうにしていました。 班のみんなが、6年生への感謝の気持ちを伝え、すてきな会食となりました。 |
|