![]() |
最新更新日:2019/12/06 |
本日: 昨日:63 総数:235481 |
2年生 魚津水族館でいろいろな生き物を見てきたよ
6月6日(木)1年生と2年生で魚津水族館へ行ってきました。2年生は1年生が困っていたら声をかけたり、どこへ行きたいか確認したりするなど、上の学年としての自覚をもって活動する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科ふきのとうの音読発表会をしました。
1年生を招待して、国語科で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。
子供たちは、それぞれの登場人物の様子を思い浮かべながら、読み方や動きを工夫して音読をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 走り幅跳び
体育の学習で走り幅跳びを始めました。今日は立ち幅跳びをして、走り幅跳びの目標記録を設定しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科 とべ!かみひこうき![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダー教室![]() ![]() タンギングに気を付けながら気を付けて演奏することができました。 5年生 ゆでたまごをつくろう
美味しそうに出来上がりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ゆでたまごをつくろう
美味しそうに出来上がりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ゆでたまごをつくろう
美味しそうに出来上がりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ゆでたまごをつくろう
初めての調理実習で、ゆでたまごをつくりました。安全においしいゆでたまごをつくることができるように、しっかり手順を確認した後に班ごとに協力してつくりました!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|