![]() |
最新更新日:2019/12/03 |
本日: 昨日:193 総数:274234 |
お世話になりました(離任式):3月28日
昨日のぽかぽか陽気から一転、冷たい雨の朝となりました。
野村校長先生ほか10名の教職員の方々とのお別れの日です 今まで、本当にありがとうございました。そして、次の学校でも、子供たちと共に元気で活躍されますようにお祈りします。 ![]() ![]() 離任式 : 3月28日(木)
平成30年度の離任式が行われました。11名の教職員が退職・転出されることになりました。一気に寂しくなります。11名の方々には、感謝の言葉と花鉢が贈られました。最後には、校歌に精一杯の気持ちをのせて歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全について
春休みに入り、数日が経過しました。富山市内では、遊びに夢中になった子供が車道に飛び出して車と接触するなど、重大な交通事故が発生しています。各家庭においても、安全に春休みを過ごすために、下記の点について今一度お子さんと確認してください。
1.道路には絶対に飛び出さない。停車している車と車の間をぬけて横断しない。 2.横断歩道が近くにある場合は、必ず横断歩道を渡る。 3.道路や線路を横断する際には、必ず一旦停止し、左右の安全を確認する。 4.自転車に乗る際には、必ずヘルメットまたは安全帽子を着用する。 5.暗くなる前に帰宅する。帰宅時間を守る。 修了式 : 3月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年間がんばりました 2
修了式のあとは、各教室で「あゆみ」をもらいました。子供たちは、どきどきしながらもいい表情で、担任の先生と一緒に一年間のがんばりを振り返っていました。また、1年生の学級活動では、一年間のがんばったことや2年生でがんばりたいことを話していました。
自分の歩みをしっかりと振り返り、目当てをもって来年度を迎えられるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年間がんばりました
修了式のあとは、各教室で「あゆみ」をもらいました。子供たちは、どきどきしながらもいい表情で、担任の先生と一緒に一年間のがんばりを振り返っていました。また、1年生の学級活動では、一年間のがんばったことや2年生でがんばりたいことを話していました。
自分の歩みをしっかりと振り返り、目当てをもって来年度を迎えられるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の給食!
今日は、今年度最後の給食でした。給食当番をきちんとやり切り、みんなでおいしくいただきました。
春休みも3食しっかりと食べて、元気に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高学年 第1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、五福小学校の中心となってがんばっていきます。 5年生 白玉団子作り : 3月20日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族にも、おいしい白玉団子を振る舞ってあげてくださいね。 5の2 お楽しみ会 : 3月20日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 最高学年1日目。いい笑顔です。 |
|