2年生 テキパキと準備しています
給食の準備が早くて、静かだった2年生。
自然と食べ終わる時間も早くなります。
気持ちよく遊びに行けますね。
【2年生のページ】 2019-04-26 19:15 up!
連休中の過ごし方のお願い
4月27日から20連休が始まります。安全で楽しい連休を過ごすために本日、生徒指導だよりをもとに、全校集会、校内放送、各学級で以下の指導をしました。
・交通のルールを守る。飛び出しをない。
・道路や線路で遊ばない。
・川や用水に近づかない。
・メディア使用時間を家族と確認して守る。
・帰る時刻を守る。
などです。
本日配付したプリントをお子さんと確認しながら、再度ご家庭でもご指導していただき、楽しく安全な連休になりますよう、よろしくお願いいたします。
【緊急連絡】 2019-04-26 13:23 up!
2年生 がんばれー!
給食の時に情報委員会の5、6年生がテレビ放送をしてくれました。
代表の子供たちが「○○から始まる言葉見つけゲーム」で3年生に挑みます。
「がんばれー!がんばれ−!」
必死に応援する子供たち。
学級の子供たちの気持ちが一つになった瞬間でした。
【2年生のページ】 2019-04-26 08:37 up!
2、3年生 走れー!
体育の時間に3年生と「猛獣狩りゲーム」を行いました。
そしてできたグループでボールを使ったり、走ったりして体を動かして楽しみました。
【2年生のページ】 2019-04-25 09:37 up!
応援合戦、がんばってます!
もう振り付けまで考えている色団もあります。チームの力を合わせてがんばっています。
【最近の話題から】 2019-04-24 13:27 up!
応援を考えています!
6年生は、運動会に向けて応援合戦の内容を考えています。
【最近の話題から】 2019-04-24 13:27 up!
体育準備運動も楽しく
今日は2・3年生で体育をしました。準備運動は「もうじゅうがり」です。3年生がリードして、楽しく仲間を見つけることができましたね。
【最近の話題から】 2019-04-24 13:27 up!
縦割り班活動開始
最後に、縦割りなかよし班の顔合わせです。清掃や活動、運動会などみんなで協力してがんばっていきましょう。
【最近の話題から】 2019-04-24 10:59 up!
児童会任命式の続き
運営委員会から今年のスローガンを発表した後、各委員会から目当てを発表しました。やなぎっこのみんなで笑顔あふれる元気な学校にしていきましょう
【最近の話題から】 2019-04-24 10:58 up!
児童会任命式
今日のさわやか集会で児童会任命式を行いました。3年生以上の学級代表と委員長がステージに上がり、学級目標と委員会の目当てを発表しました。全校のみんなも姿勢良く、真剣に聞いています。
【最近の話題から】 2019-04-24 10:58 up!